いわむろや
今年から旅館組合青年部と合同で、いわむろやにてほたる祭りの期間中のトータル8日間、縁日を行いました。以外にも岩室商工会青年部で縁日をやるのは、これが初めてで(ちょっとビックリ)どんなゲームをするか部員のみんなに考えてーと連絡、全体会議で集まって白熱した議論が行われるかと思ったら、誰も考えて来てないし(まじっすかー)結局、おれが(セクシー笛木部長)考えてきたゲームに決定 まあいいか。
あと食べ物で何か新しい物を出そうと言うことで、チャレンジしてみましたのがこちら(やべー写真撮っておくの忘れた)たこやき機にポッポ焼きの材料を流しこんで出来上がり、商品名は「いわむろ焼き」おう素晴らしい(ポッポ焼きで形が丸いだけだろーとツッコンで)何て言われようがいわむろ焼きだ.これを販売したところ、皆さん高評価(マジで)ただうちの子に食べさせたら「まぜーよー」と言って一口でやめた(3歳の子)
縁日の方は一回100円とお手ごろな値段に、その割には写真で見てわかるように豪華景品の数々、梅雨時期の時だから雨で客がこない日もあったが、まあ成功だったかなー。
PS 縁日は子供相手だから、ついついゲームを優しく設定したら、当たりが出まくって飲み代が稼げなかったぜー。