4月26日(水)午後6時30分より「ゆもとや」さんにて
『岩室村商工会青年部通常総会』が開催いたしました。
武藤副部長の開会宣言にはじまり
部長こと、わたしの不慣れな挨拶!(いつものメンバーなのに会場の雰囲気に呑まれてしまう小心者です)
議長選出で今回は岡崎委員にお願いしました。
さてさて、議事の方は
第1号議案 平成15年度事業報告並びに収支決算書承認について
第2号議案 平成16年度青年部費並びに徴収方法の決定について
だ3号議案 平成16年度事業計画並びに収支予算(案)決定について
第4号議案 役員辞任に伴う補欠選任について
いろいろ問題点は有りますが慎重審議の据えすべて無事に承認いただきました。
来賓祝辞として青年部担当三富副会長より祝辞を頂きました。
内容としては、助成金の減額の訳、これから合併に向けて予算が厳しくなっていく理由、青年部としては試練に負けず、元気に活動してくれれば補正予算があるとのこと。全体としては先が見えにくいという情勢で有るとのこと。
高島副部長の閉会宣言で通常総会を無事閉会しました。
27日の主張発表会に向け、代表の「笠原君」の予行練習を行いました。(書いてる今、結果が出ていますのでこれ以上は…)
さあ!平成16年度のはじまりです。
この春を持って青年部を卒業されるお二人と、新たに仲間に加わった部員の歓送迎会を兼ねた懇親会です。
卒業されるお二人には、私が代表して感謝状を贈呈しました。
その後の内容は…