すっきり秋晴れ・・・とはならず微妙な天候の状態で産業祭りはスタートでした。
(前日の土曜は超いい天気だったのに)
我らが青年部の仕事はフリマの出店者の皆様の受付から始まり、別部隊は焼きそば、飲み物販売の準備など朝から大忙しでした。
イベントが始まるとフリマ会場では今年初の試みのミニゲームによる縁日(子供に大人気の景品がたくさん)模擬店では休み無しでの焼きそば、飲み物、わたあめの販売。限られた部員人数の中でみんなで協力しあいがんばった成果で午後1時ぐらいにはやきそば450食完売(いつもは売れ残りをたたき売りなのですが)わたあめ170本、飲み物ちょい残りぐらいで終了。
フリマも縁日も大盛況でイベントとしては大成功だったと思います。野球場での高所作業車のリフト体験も子供達に大人気でしたし。
ただ成功だった中でも改善点は見つかったので今後は改善できればいいな~とは個人的には考えています。