内容は笛木副部長よろしく!と言いましたが、笛木副部長は多分まだ気持ちがのらないと思うので、数を打っても懲りない管理人がお伝えしましょうか…

昨年、準優勝で今年こそはと意気込んで望んだ今大会、
緊張で前の晩は眠れず、当日は5時起きというベストとは言いにくいなか、天気はいつ降ってきてもおかしくない雲と風!これは皆スコアを乱すから目標に3、4打多めに頭に入れていけよ!っとエース金子氏からのアドバイス…(理解してない)出だしでつまづく、深みにはまる、リズムが悪い、OB連発!…午前中であきらめました!あきらめたら冷静にバーディー!!!お昼食って落ち着きを取り戻し、皆スコアを乱してることに気付く、午後からは少しはましに(私の分を二人が取り戻そうと乱れたのかな?)
終わってみれば金子さん一人の健闘のおかげでなんとか団体6位入賞で低?定位置に!
明るいニュースとして今回、朝妻剛君が初参加!成績はこれからだけどセンスは有るはず、これからに期待大!団体戦にまた参加できるかな!
金子さんに有終美を飾らせてあげれなかったけど、広い新潟県中から集まった青年部員が楽しく和気藹々に真剣に競い合いゴルフができて楽しい1日でした。
執行部には来年もまた開催できるよう頑張ってほしいデス!
笛木副部長付け加えてね!